
最近、ちょっぴりお疲れモード。
でも、この曲を聴いたり
唄ったりすると元気が
出てくるような
ドラマ・泣くなはらちゃんの挿入歌、
「私の世界」
ドラマ自体は一度も
観た事がないのに
今、1番好きな曲
子供達の声も可愛い〜
写真は全く関係ないけど
カラフルで可愛いので
おまけだよ〜ん
世界中の敵に降参さ 戦う意思はない
世界中の人の幸せを祈ります
世界の誰の邪魔もしません 静かにしてます
世界の中の小さな場所だけ あればいい
おかしいですか?
人はそれぞれ違うでしょ?でしょでしょ?
だからお願いかかわらないで
そっとしといてくださいな
だからお願いかかわらないで
私のことはほっといて

コメント
コメント一覧 (50)
ドラマも面白いですよ
この曲は自分も好きです
ドラマの中では
後ろ向きの歌と言われていますが
何故かホッとする歌です
写真のジェリービーンズ
カラフルでみているだけで
ポップな気分になります
アメリカってイメージ
おいらはめぐたんのこと
ほっといてと言われても
ほっとけないぜ(笑)
えっ?ほっといてって言ってるやん!って?
いやいや メール頂けたら『ε-(´∀`*)ホッ』っとすると思います(*^^*)
座布団くれ(・∀・)
好きです。
俺もよく口ずさんでます。
この歌、後ろ向きな感じなんやけど、
口ずさんでいると、
不思議と元気にさせて貰ってます。
この歌詞は私の気持ちに似ています
今日も元気に頑張って下さいね
キャンディ色鮮やかで
可愛いですね
ポップな色は元気が出るんですよ
4年前くらいに猪木酒場がありました。
面白いよ
でも最終回ですね
時間がなくてテレビほとんど見れないんですよー(´・ω・`)
けど、くどめさんおすすめなら聴いてみますね(^^)
写真のお菓子みたらハリー・ポッター出てくるお菓子思い出しました♪
お仕事、お疲れ様です!!
くどめさんも、大変な事あるんですね。
あたしも、最近、身体の事でお疲れモードですが、何とか地に足付けて頑張っています。
くどめさん、お身体と心だけは、ご自愛してくださいね。
そして、どうしても、疲れ切った時は、くどめさんには、色んな方々が応援して下さって居る事を、心の片隅に置いといて、難しいかも分かりませんが、頑張らない程度に頑張って下さいね(^^*)
一人でも理解者がいれば、良いと思います(^^*)
和みますね
ドラマも面白かった
プロレス業界で関係者
気取りでプロレスマスク
被ったりして写真とったりする事を
ぶっちゃけ、ただの目立ちたがりの
ミーハーな関係者をどう思いますか?
めぐみさんに質問したいと
思ってました
このミーハーな人、全然
わかってないね
前は頑張って欲しいと思ってたけど
最近、自分の立場をわかってないし
なんだかウザイ
めぐみさんにも本当はかかわらないで
欲しい
ファンとしておおいに
楽しめ!
関係者として認められたいなら
自覚をもって縁の下の力持ちに
徹しろ!
普通のプロレス関係者が
やってることなのにね
やってることが中途半端だから
叩かれるんだよ
自分の気持ちがそのまま歌われている曲って、
好きになっちゃいますよね♪
疲れているときはゆっくり休んで無理をしないことです。
疲れると免疫もおちるし体調もいろいろ崩れますから。
ご自愛してください♪
大仁田さんとめぐたんの
サイン会楽しみにしてるよー
会えるのが楽しみー
くどめさんがサイン会とか
握手会してくれるから
観戦が楽しみ
お仕事、ご苦労様ですm(_ _)m
何回もコメント申し訳ありません
m(_ _)m
例の大山さんのレッスンなんですが、抽選で落ちてしまい、レッスン受けれなくなってしまいました。
非常に残念なんですが、自分で、他の格闘技道場を調べた所、大阪市の浪速区に格闘技道場があって、そこは、レスリングや柔道、打撃系を基礎の基礎から教えて下さると言う事なので、まだ、未定ですが、そこの道場に問い合わせて、近く入門予定です(^_^)v
明日は、久々のプロレス観戦なので、しっかり勉強してきます(^^*)
工藤さんのブログ内容とは全く関係無い、他人を否定する書き込みをする方々へ。
いちばん工藤さんに迷惑が掛かって居る事に気が付いていないのですか?
こんな事を何度も書き込まれてしまっては工藤さんもブログを更新したくなくなってしまうと思いませんか?
FBのアカウントをご存じの様ですので匿名では無く本人に直接言ったらどうですか?
ここが荒れるのは本望では無いので、この件に関してはこれ以上は書き込みません。
確かにくどめさんに関係ない事を
書いたら迷惑をかけると思いますが
このなんちゃってリングアナさんも
考え改める必要があるのでは
ないでしょうか
くどめさんと楽しみたくて
HSWに参加すれば嫌でも
顔をあわせるのですから
こんなに批判があると言うことは
この人にも問題があるのです
あのリング上でのセンスのない
服装をみれば陰に徹する精神より
目立とう精神みえみえです
みんなを楽しまそうとしてるんじゃなくて
自分だけが楽しいだけなの
気づいてないことからして
勘違いしてます
そういうところが不愉快なんです
確か初HSWで最後の挨拶の
時もせっかくくどめさんが
ふってくれたのに自分は
ラジオやってるとか全く
関係ないこと言っちゃうし
要するに空気読めない人なんでしょうね
この歌詞が見たくて 何度もこのページを開いてしまいます(笑)
私が 最近 ほぼ毎日 寝る前に読んでる素敵な本があります♪
ジャンヌ・ボッセというシスターの方が書いた
『しあわせは 微笑みが 連れてくるの』
という本です
表紙に 優しそうなシスターの顔が(*^^*)
そのお写真を見るだけで 心が穏やかになります(*´∀`*)
この本を読むと一日の疲れが取れて 幸せな気持ちになれます(*´∀`*)
好きな言葉を何点か・・・
『人生は 晴れても しあわせ
雨でも しあわせ』
『許すことで 自分もしあわせになれます』
『ほほえみは 誰にでもできる 贈りもの』
『自分の弱さを知れば 人にも優しくなれます』
『分かりあえば しあわせ
分かち合えば もっとしあわせ』
最後の言葉は まさしく
Happy Share With ですね(^_-)-☆
めぐみさんも 一度読んでみて下さ〜い
他にも いっぱい紹介したい本があるけど
今日は これ(^_-)-☆
>Fは青春さん
今度、ドラマ観てみますね
周りに流されず自分の世界を
確保できるって簡単なようで
難しいですよね
そんな歌詞、、、
どこかで聴いた事
あったような(^-^)
ハハハ・・・
いるようないないような(^^;)
座布団、差し上げま〜す(^O^)
マイペースになれる感じですね!
ほしさんも頑張って下さいね!
エイエイオー(^O^)/
なんで爆笑!?(^^;)
ビタミンカラーも混ざって
パワー倍増〜
そうでしたそうでした
醤油工場の野田ですね!
きっとDVD出ますよね!
私はハリポタ映画も本も
みたことないんですよ〜
みんなに珍しいって言われてます
(^^;)
あっ、別に落ち込んでるとか
テンション下がってるとかじゃないですよ〜
ただ、歌が好きなだけです
ドラマご覧になってたんですね!
なんだか抽象的で
コメントに困りますが
とりあえず自分に与えられた
仕事を精一杯こなすことが
大事だと思います
とりあえず風神さんのレスに
お答えしました
確かに線引きは必要だと
思います。
ただ何があったのか
わからないので返事に困ってしまいます
免疫、落ちるとあちこち
悪いところが出てきちゃうので
気を付けないとですね
12日お待ちしています
また近々、告知しますね
そう言って頂けると嬉しいです
有難うございます
抽選があったとは知りませんでした〜
違う環境でも是非、頑張って下さいね
お気遣い有難うございます
他の方の意見に耳を傾ける事も
大切だと思いますし
自分の考えを主張する事も
大切だと思います
素敵な言葉がいっぱいですね
また少しずつ紹介して下さいね
子供がかわいい。今度カラオケ行こうよ
メールの返事ぐらいくれよ
私は80年代、90年代
ダンプさんは70年代限定
カラオケでもいいですか(^O^)
あと、ダンプさんは全曲
一番のみで(笑)