誕生日プレゼント何がいい?と聞くと
「私、本当に欲しいものないの〜」
「ほんと何もいらないよ〜」
と言いつつ足は電器屋さんに向かってました。
とりあえず付いていこっ〜と
既に買う物が決まっていたかのように
迷わずスタスタ空気清浄機コーナーへ。
なんか笑えるな〜
しかもチェックが細かい、、、。
隅々まで説明書き読んで独りで
ブツブツ何か言ってるし。
散々、悩んで店員さんを呼びに行き
商品を持って来てもらいいざ会計へ
と、思ったらいきなり別の商品が
気になったようでまたまたチェック開始。
「めぐ、どっちがいいと思う?」
『どうせ買うならいいの買った方がいいんじゃないの?』
「そうだよねそうだよね」
そこからまた独り言・・・。
おまけにいきなり独りで笑い出したりして
なんか怖い。完全に妄想モード入ってる
何がおかしいのか、かなり気になったけど
これまた面倒なのでスルー。
最初に店員さんが持ってきてくれた
商品の箱をわざわざ、またぎながら
別の商品を選ぶこの体勢はなんなんだ?
その腰にあてた手は一体なんなんだぁー
時間はかかったけど本人が納得したものが
買えたようで私も一安心。
自分のプレゼントが決まったらいきなり
「私、喉渇いたから外でお茶飲んでくる」
何回、喉渇くんだよ〜
って、私、ジーパン買いたいんだけどぉ〜
自分の欲しい物が決まったらもう
私の買い物付き合う気ないんかいっ
どこまでもマイペースなのんちゃんでした
コメント
コメント一覧 (14)
するやつですよね
クラズマなんとかってやつこんな高価なものプレゼントするなんてめぐたん凄いね
自分はめぐたんの私物が欲しい〜
日記のタイトルうけました
長州vs大仁田が時を超えて 工藤vsコンバットそれも家電特設リングで再現されるとは
急に笑う攻撃だけは勘弁して
しかもこの起承転結をしっかりとらえた4コマ漫画のような写真。お見事。
でもめぐみさんの買い物にもつきあってあげないとね
めぐみさんだから撮れた写真ですね
まさに長州選手の口調で真似しました、しかも仕事中に・・・
2枚目の一人で笑っている写真確かに怖いですね(笑)けど可愛い〜本当にくどめさんといい豊田さんといい昔と変わらないですね。
昨日無事に息子が退院しました、入院中は人相が変わるぐらいに、腫れ上がってましたが、退院時はいつも通りの可愛らしい!?顔で帰ってきました、
コメント本当にありがとうございました。
しかしコンバットさんが買物中一人妄想、一人笑いって受けるぅ〜そしてなんか可愛いらしいです(≧∇≦)
今回のブログの事も書かれていました
めぐさんファンとしては
嬉しいし、とりあげてくれた宍倉さんにも感謝しますちなみに宍倉さんのブログも毎日チェックしてます
豊田さんはくどめさんのこと めぐ ってよぶんですねくどめさんの書く文章好きです
以前はダンプさんとのコンビが面白かっけど、豊田さんとのコンビも面白いですね
豊田さんとめぐみさんは本当に明るい
性格が出てますね
今度は天田さんも誘って「アウトブレ―カ―ズ」を蘇らせて下さい(笑)
お店の中でめぐみさんボコボコにされないようにね(汗)
失礼しました
題材に関係のない悩みを聞いてもらいたく、コメントしますm(_ _)m
先日友人のニューハーフレスラーとのやりとりをしていて、先日、女子プロレスを観戦して、大変勉強になったと。あたしは女子プロレスの要素を取り入れたレスリングをしていきたいと語った所、その友人は『あたしのプロレスは女子プロレスと近いようで真逆なんだ〜。昭和の男子プロレスをベースにしてるから、昔の映像を見ると良いよ』貴重なアドバイスを頂いたんですが、男子と女子では腕の組み方や受け身が全然違うとその友人に教えて頂いたのですが、ホントですか?
だとすれば、あたしは今、何をするべきでしょうか?
みなさんせっかく楽しいコメント入れてはるのに真剣な悩みでごめんなさいm(_ _)m
工藤さんは誕生日にのんちゃんから何を買って貰う予定ですか?
私もよく似た知人がいますので、くどめさんの気持ち
よ〜く分りますよ(笑)
その知人と食事に行き、話しを聞いてもらい、知人もそれに
答え、食事後スッキリした気分だったのに、
また別の店でその話になると、初めて聞くか!!!と言う顔で聞いてきますよ。。。ほんとB。。。
私もくどめさん同様、スルーしてますがネ!
でも、それがなぜか楽なんですよね〜。いつも食事してますよ。
お互い慣れって怖いですね〜。
これからも、のんちゃん爆笑画像よろしくお願いします。
豊田記代、最高〜!!!!!
>パウチさん
この写真みたらこのタイトルしかないっ!(笑)
>ふじさんめっせさん
ほんと急に笑わないでほしい・・・
ちょっと心配しました(笑)
>貴さん
普通にしててものんちゃんが面白い事
いっぱいしてくれますから(^_^.)
>さゆさん
そうですよね〜
笑顔で清浄機持って消え去りましたから^_^;
>りのパパさん
息子さん無事退院出来て良かったですね!
りのパパさんも一安心ですね(^O^)
これからは海や川での夏の事故にも
気をつけて下さいね
>ジェイド
ここまでの一人笑いはちょっと怖くないですか!?
知らない人がみたら遠ざかると思います(~_~;)
>ジャッキーさん
私、他の方のブログってほとんど読まないんですけど
宍倉さんのブログは読んでますよ〜
>ほしさん
入門当時はのんちゃんとジャガーさんは私の事
「お嬢ちゃん」とか「お嬢」って呼んでいたんですよ
そういえばのんちゃんには「くどめ」って呼ばれた事
ないですね
>ゆみさん
アウトブレーカーズの3人が揃うと必ずのんちゃんが
いじめられます(笑)
>真菜さん
そうですね。男子と女子では組手が逆だったり
ロープワークの仕方も違います。
でも今は純粋な女子より男子の流れを受けた
女子選手が多いので自分が教わる方の指導に
従えばいいのではないでしょうか?
基礎がしっかり出来れば男子、女子にこだわる事無く
対応出来ると思います
何を買ってもらおうかな〜
今から欲しいものリスト作っておきましょうか(^O^)
>大和撫子さん
この写真だとコンバット豊田より
豊田記代の方がしっくりきますね(^O^)