

昔から大好きなプリズンブレイク

只今、深夜にファイナルシーズンが
放送されていますが寝不足覚悟で
毎週楽しみに見ています

そして長いシリーズもファイナルを
迎えようとしている今、(地上波の上で)
無性にシーズン1から見なおしたくなり
レンタルショップへ

現在シーズン2に突入しました。
昔から海外ドラマずきの母にも貸したところ
はまってしまったようで私が驚く程の
ハイペースでガンガン進んでいます

が、しかし・・・。
プリズンの話になると役名も覚えるのが
苦手らしく「あの人が・・・」「この人が・・・」と
抽象的な例えを言うので誰の事言ってるの?
と聞くと毎回
「田○まさしに似てる人」と答えます

いい加減【ティーバック】という役名を覚えて欲しいです。
「田○まさしに似てる人」より【ティーバック】の方が
よっぽど簡単だと思うんですけどねっ

コメント
コメント一覧 (13)
会場でも見かけたことがありましたが。
あのような事件は残念でしたね。
プリズンブレイクはやっぱり日本語吹き替えで見るのがオススメです!
あのTバッグの吹き替え、とても素敵w
自然と声マネしたくなるんですよw
確かに雰囲気が似てます。両者とも懲りない悪ですしね
DVD予約録画しといて次の日にでも
ゆっくり見ればいいとおもいます。
自分も髪きりマッチが印象に強いですね。くどめさんは決してハサミいれなかったのに天田さんは普通に髪切ってましたよね。天田さんの非情さを見た気が当時しましたね。
その後の駒沢大会の担架マッチも印象に残ってます(ビデオ持ってますよ〜)
その試合までくどめさんは結構やられてる方が多かったですけどあの試合では見事バックドロップの連発で天田さんをKOしましたね。すごく嬉しかったです(天田さんすいません)
天田さんが担架で運ばれる途中くどめさん止めましたよね?担架から起こして肩を貸して控え室まで一緒に歩いて帰ろうとしてましたよね?
あれはやはり戦ったもの同士でしかわからない何かがあったのでしょうか?
さっき借りてきて一話だけみました。
凄く引き込まれました
続きをみます。楽しみです。めぐみさんはマイケル派?リンカーン派?ですか
お母様のおっしゃる通り「田〇まさし」に雰囲気が似てるわ
僕は工藤さんのお母さんの気持ちがよく分かりますよ。
外人の顔と名前は覚えにくいんですよね。
なので、似ている人を見つけた方が覚えやすいんですよ。
僕は、海外ドラマの「LOST」が好きですが、友人と登場人物について話すときは、“橋本真也”、“木村佳乃”、“ラモス”とか言ってました。
友人には一応分かってもらえてました。
正直、僕の方がひどいかも・・・(笑)
ティーパック(紅茶)って覚えれば覚えるんじゃん。普段、英語しゃべってるのにね(笑)
>ヨシマルさん
そうですね!会場にいらしてましたね!
>ケンキチさん
ハ〜イかわいこちゃ〜ん
独特のイントネーションがインパクト大ですね
>パウチさん
たしかに(苦笑)
>コージさん
そうなんですけどね(笑)
そうですね・・・戦い終わったら自然とそういう
行動をとっていました。見事に払いのけられましたけど(笑)
>さゆさん
フットワーク軽いですね〜恐れ入りましたm(__)m
昔は断然マイケル派だったんですが今回見なおして
お兄ちゃんの渋さも格好良く思えてきました。
なのでどっちも好き(^O^)
>ゆみさん
面白いから見て見て(^o^)
>ジャッキーさん
その通りっ!!
知らない人が聞いたらなんてバラエティーに
とんだキャスティングなんだ!と驚きますね(笑)
でも面白いっ(^o^)
>ダンプさん
ティーパック(紅茶)よりダンプさんご愛用の
Tバック(下着)の方がいいんじゃないですか(^_-)