
タイフェスティバル

かなり気になっていましたが結局
予定が合わず行けませんでした

タイの文化に触れる、、、というより
単にタイ料理が食べたかったなぁ〜

特に男性はタイ料理独特の香辛料や
香草が苦手な方が多いみたいですが
我が家は2人揃ってタイ料理バッチリOKです

そんなタイフェスティバルの影響を受け
今日はヤムウンセン(タイ春雨サラダ)を作ってみました

残念な事にサラダに入れようと思っていた
セロリが品切れ中だったので泣く泣くきゅうりで代用

それでもヤムウンセンならではの酸味とピリ辛味で
さっぱり美味しく出来あがり〜

でも美味しそうに写真が撮れなかったのがチョッピリ残念

明日はトムヤムクンに挑戦してみようかな

コメント
コメント一覧 (18)
私もタイ料理大好きです
めぐみさんは辛いの得意なんですよね(^o^)
トムヤムクンはくせがあるので好き嫌いが分かれると聞いたことがありますが工藤さんはどうなのでしょう?
私は♀ですが、記事に書かれてるように、タイ料理の独特の匂いや味が苦手です(>_<)
辛いのは大好きなんですが、酸味が苦手なのかも…です
きっと、その美味しさに気付いたらハマるんだろうなぁ、と思いながらたまに食べてます
特にグリーンカレーやココナッツカレーなんか絶対に無理です。カレーは普通のバーモントやジャワに限ります。
かくいう自分もタイ料理は苦手ですがめぐたんが作ってくれた料理ならなんでも食べますよ
一度、タイのカレーは食べてみたいです。
よく、渋谷のエレファントカフェに友達と行きます。
あそこのトムヤムクン・生春巻き・ナシゴレンがおきにです。
千葉でおいしいラーメン屋さん、おしえてください。今、ラーメンにはまっていて、くどめさんが、よく行くラーメン屋ありますか?よかったら教えてください。お願いします。
好きです。
生春巻きとかいいね♪
あれから少し(?)大人になった今なら食べられるかな〜?
話しは変わりますが、先日、私が働いているお店に「クドウメグミ」様というお客様がいらっしゃいました!その方のメグミさんは「恵」さんでしたが、私の心の中は、めぐみちゃんと同じだ〜♪と、ウキウキでした(^-^)
若い頃はタイマンも張ったもんです
タイガーマスク(三沢さん世代)も好きでした
以上、タイ料理は食べた事は、ありませんが、たい焼きが好きなおだちゃんが、お伝えしました
>さゆさん
得意ですよ〜というか好きです(^O^)
>ヨシマルさん
私は大〜好きです(^。^)
辛くて酸っぱくてなんとも言えないスープですよ
是非、挑戦してみて下さい
>サクラさん
初めてタイに行った時はあまり美味しいと
思わなかったんですが何故だか今は大好きです
セロリもタイ料理も食べなさい!
好き嫌いはいけません(笑)
>クリームソーダさん
香辛料の辛さとココナッツの甘さが
混ざっているからかな〜?
そう言えばタイ料理って辛いのと甘いの、
辛いのと酸っぱいの、、、全く違う2つの味が
ミックスされているのが多いですね
>パウチさん
やっぱりタイ料理、苦手ですか(~_~;)
パウチさんからパクチーさんに変える所から始めましょうか
凄いっ!よく覚えてますね。
その年によって微妙に変えて書いてあるんですが
寿司とかプリン、ゼリーと書いた事もありました
>真菜さん
材料さえ揃えば簡単ですよ(^o^)
真菜さんは料理得意ですか?
>隼人さん
ナシゴレンも大好きです(^O^)
千葉のラーメン屋さんですが・・・
ラーメンは好きなんですが極力、食べないようにしているので
ラーメン情報がないんですよ(>_<)
よく聞くのは千葉駅周辺はラーメンの激戦区なので
有名なお店が一杯あるらしいですよ
最高だぁ〜(笑)\(^o^)/
よ〜し、こうなったら次はムエタイ習いましょう!
>みっちょんさん
まず、修学旅行でタイに行けちゃうのがビックリ!
そのクドウメグミさんはどんな雰囲気の方だったのか
気になるな〜
やっぱり名前が同じだと見た目も似るのかな(^.^)
写真集でお世話になったスタイリストさんも
工藤めぐみさんでした(^o^)
>おだちゃん
現場からのリポート有り難うございま〜す
ところでタイマンはる時ってどんな心境ですか?
やっぱりクローズの世界ですか?
私、漫画の読みすぎ?(~_~;)
♪あなたの電気の秋葉原〜サトウムセン…ならご存知だったんですが(再び苦笑
とんだ遅レスですが、コメント寝ずに待ってま〜す*〜(Θ_Θ)
>阿部遅漏さん
思わず心の中で
♪あなたの電気の秋葉原〜サトウムセン・・・
歌ってしまいましたよ(^_^;)
とりあえずヤムウンセンとスタンハンセンの
区別がつけば問題ありません!