


数々の伝説の持ち主・茨城さんと食事をしました。
約18年振りの再会です。
が、しかし驚く程、昔のま・ん・ま。
例えば・・・
17時に待合せをしたのに
「電車の乗り継ぎがうまくいかなくってさー」
と悪びれた様子もなく堂々と遅刻してくるところ。
最初は
「1件だけ緊急の用なんで電話いい?」
と遠慮がちにかけていたのに次第に我が家に
居るかのようなリラックスムードで長電話するところ。
オーダーをする度に、
「スポンサー(私のこと)にまかせますよ。
支払いはそっちだから

が口癖のところ。
終電ギリギリで周りは焦っているのに何故かの〜んびり
「今度はさ、、、あーでこーで・・・」
とマイペースで話し続けるところ。
でも大丈夫

全て想定内の事ですから(笑)
本当はまだまだあるけど、とにかく昔と変わらず面白過ぎ。
この日はアウトブレーカーズのメンバーだった
のんちゃんのお店に行ってきましたが
久々のご対面にのんちゃんも大サービス。
だけど相変わらず、1度に3つまでしかオーダーが
覚えられず、デザートのかき氷にバニラアイスをのせて

と言ったのに出てきたのは普通のかき氷・・・

のんちゃん〜バニラは?と言うと慌てて
「ごめんごめん


と言ったのに最後まで出てきませんでした

茨城さんとのんちゃんに関しては想定内の事ばかり
だったけど唯一、この日の想定外はたまたま茨木さんの
携帯にかかってきた週プロの宍倉さんが急遽、
長い長い京葉線の乗り換え通路に苦しめられながらも

新浦安まで来てくれる事になった事。
宍倉さんにお会いするのも4年振り。
久々にお会いした宍倉さんはヘアースタイルも変わっていて
とっても若々しくなっていてビックリ

しかも
「こんな機会じゃないと会えないし一期一会を大切にしないと

急な予定にも関わらず都内から千葉まで足を運んでくださる
このフットワークの軽さ

仕事やプライベートなど人間同士が関わっていく上で
宍倉さんが何を大切にしているかが垣間見えたようで
とても勉強になりました。
なにかにつけルーズだルーズだ(笑)と言われている
茨城さんですが周りの人も茨城さんの良い所を一杯
知っているからこそたくさんの人脈があり長い付き合いが
あるんですね

ただ1つ。この日、茨城さんは駅で再会した時から
帰りのお見送りをした最後まで9/18に発売される
W☆INGの最新DVDを、持っていたバックにも入れず、
袋にも入れずパッケージのまんま持ち歩いていました。
車内でも店内でも茨城さんの隣りにはW☆ING最新DVD・・・。
まさに歩く広告塔。
ちなみに
「これ5880円だけど買う?お宅の旦那も出てるよ(笑)」と言われました。
神様、どうかこの仕事熱心な茨城さんの努力が報われDVDが
たくさん売れますよ〜に

コメント
コメント一覧 (15)
本心です
だからみんなが羨ましいです
写メみて思い出したよ(^^)v
ロッシーとプロレス以外の仕事(テレビ、雑誌、ラジオ、サイン会)とかをやってたよね〜?
懐かしいっす。
のんちゃんの笑顔は最高だね。(^^)v
血祭り9に来てくれないかなぁ…
写真見て思い出しました。
名前だけは私が茨城県に住んでいるので
茨城つながりで記憶には残っていたんですけど。
しかしああいう性格だとはいえ待ち合わせに平気で遅刻してくるだなんて・・・
正直自分じゃ無理ですね。
可愛い顔ですなぁ(^▽^)
DoCoMoだと楽しい雰囲気の写真が見れなくて残念です。
ところで私に彼氏ができました。世界中を飛び回っている商社マンです。今、フランスにいます。今毎日がhappyです
私の事を受け入れてくれた彼に感謝の気持ちで一杯です。
>マチダさん
それはよかった(^o^)
>パウチさん
有り難うございます。もちろん現役中にやった
ファンとの食事会は来て下さいましたよね(笑)
>ダンプさん
ようやく記憶が戻りましたか〜良かった良かった(^o^)
>さゆさん
元々どういうイメージだったのかな
茨城さん、ここ見て苦笑いしてるかも(笑)
運命的な繋がりだぁ〜もう忘れないでね!
>宍倉さん
先日は有り難うございました。
久々にお会い出来て楽しかったです。しかも宍倉さんから
SPEEDの話が出たり今回のドラマの話がでたり・・・
予想外の話題ばかりだったのでビックリしました。
お店でのBGMにも一早く反応されていて時代への
アンテナが凄いなと思いました。またお会い出来るのを
楽しみにしています(^o^)
>ハッシーさん
本当に凄いですよね!有り難いことです。
それに比べてこんなにも話題になっている茨城さんからは
なにもないなんて。。。(笑)
ズバリ宍倉さんです!
とは言っても私は運転で飲めないし
茨城さんは下戸なんです。なので宍倉さんしか
アルコールは飲んでいないんです(^o^)
>サジさん
茨城さんは顔が広いので色々な方がおもしろおかしく
エピソードを話すのでサジさんの言うようにダーティー(笑)な
イメージがついてるんでしょうね
私にとっては話しやすい長老です。しかも私の大好きな
タレントさんの写真をメールで送ってくれたり
出演番組を細かく教えてくれるおちゃめな長老です
そうですよ〜。でも紀代じゃなくて記代ね!
細かい事をいうと本人は「とよた」というと
私は「とよだぁ〜(ーー;)」と怒ります
>真菜さん
おめでとうございます〜
楽しい毎日を送っている様子が感じられます(^o^)
ご自慢の彼なんですね!お幸せに♪