5c3733b9.jpg
67194587.jpg
a9369570.jpg
数々の伝説の持ち主・茨城さんと食事をしました。
約18年振りの再会です。
が、しかし驚く程、昔のま・ん・ま。
例えば・・・
17時に待合せをしたのに
「電車の乗り継ぎがうまくいかなくってさー」
と悪びれた様子もなく堂々と遅刻してくるところ。
最初は
「1件だけ緊急の用なんで電話いい?」
と遠慮がちにかけていたのに次第に我が家に
居るかのようなリラックスムードで長電話するところ。
オーダーをする度に、
「スポンサー(私のこと)にまかせますよ。
支払いはそっちだから
が口癖のところ。
終電ギリギリで周りは焦っているのに何故かの〜んびり
「今度はさ、、、あーでこーで・・・」
とマイペースで話し続けるところ。

でも大丈夫遅刻も電話魔も何もかもが
全て想定内の事ですから(笑)
本当はまだまだあるけど、とにかく昔と変わらず面白過ぎ。
この日はアウトブレーカーズのメンバーだった
のんちゃんのお店に行ってきましたが
久々のご対面にのんちゃんも大サービス。
だけど相変わらず、1度に3つまでしかオーダーが
覚えられず、デザートのかき氷にバニラアイスをのせて
と言ったのに出てきたのは普通のかき氷・・・
のんちゃん〜バニラは?と言うと慌てて
「ごめんごめん今持ってくるね
と言ったのに最後まで出てきませんでした(想定内)

茨城さんとのんちゃんに関しては想定内の事ばかり
だったけど唯一、この日の想定外はたまたま茨木さんの
携帯にかかってきた週プロの宍倉さんが急遽、
長い長い京葉線の乗り換え通路に苦しめられながらも
新浦安まで来てくれる事になった事。
宍倉さんにお会いするのも4年振り。
久々にお会いした宍倉さんはヘアースタイルも変わっていて
とっても若々しくなっていてビックリ
しかも
「こんな機会じゃないと会えないし一期一会を大切にしないと
急な予定にも関わらず都内から千葉まで足を運んでくださる
このフットワークの軽さちょっと響きましたね〜。
仕事やプライベートなど人間同士が関わっていく上で
宍倉さんが何を大切にしているかが垣間見えたようで
とても勉強になりました。

なにかにつけルーズだルーズだ(笑)と言われている
茨城さんですが周りの人も茨城さんの良い所を一杯
知っているからこそたくさんの人脈があり長い付き合いが
あるんですね

ただ1つ。この日、茨城さんは駅で再会した時から
帰りのお見送りをした最後まで9/18に発売される
W☆INGの最新DVDを、持っていたバックにも入れず、
袋にも入れずパッケージのまんま持ち歩いていました。
車内でも店内でも茨城さんの隣りにはW☆ING最新DVD・・・。
まさに歩く広告塔。
ちなみに
「これ5880円だけど買う?お宅の旦那も出てるよ(笑)」と言われました。

神様、どうかこの仕事熱心な茨城さんの努力が報われDVDが
たくさん売れますよ〜に