2009年01月27日
ベンチ

座りながら大きな声で泣いている
40代位の男性がいました。
私がその声に驚いて男性を見ると
その方も一瞬こちらに視線をむけ、
すぐさま人目もはばからず大きな声で泣き始めたので
その場を通り過ぎました・・・。
帰り道、さっきの光景を思い出しベンチを見てみると
今度は60歳過ぎの女性が遠くを見ながら大きく深い
ため息をついて座っていました。
今まで何度も歩いてた道なのにあまりにも風景に
溶け込み過ぎていてベンチの存在を意識してなかったけど
いろんな人の想いをずっしりと受けとめている凄いベンチかも。
そして、みんな色んな悩みを持って生活してるんですよね・・・
健康な事、
働ける事、
大切に思える人がいる事、
普通の生活が出来る事、
今まであたり前に思っていた事は本当はあたり前の事じゃないんだ・・・。
ベンチが教えてくれました。
Posted by kudomeg at 23:53│Comments(20)│TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
「ベンチは、世相を語る」ですね。
Posted by マチダ at 2009年01月28日 03:22
僕も普段仕事の事などで現実から逃げたくなる時があります...
くどめさんは最近何か悩みはありますか?
くどめさんは最近何か悩みはありますか?
Posted by 亀ちゃん at 2009年01月28日 18:23
そのベンチに座っていたのはオレッチですよ!泣いている場合じゃないだろう〜って感じカナ?オレッチの悩みは、工藤さんのファンをいつまで続けるかです?ズバリ本人に聞きます?
Posted by タペストリー at 2009年01月28日 20:22
そのベンチは、一日何人の人の心を受け止めているんでしょうね?私も昨日、ビルの中の穴場的ベンチに座り、ぼんやりしていました。
以前は2階上の階のお店から「いらっしゃいませーー」と威勢のいい声が聞こえていたのに、昨日は静かでした。
不況なんですね、、。
風邪が回復してよかったですね♪
以前は2階上の階のお店から「いらっしゃいませーー」と威勢のいい声が聞こえていたのに、昨日は静かでした。
不況なんですね、、。
風邪が回復してよかったですね♪
Posted by リン at 2009年01月28日 21:35
文章うまいよな。
ちなみに僕はラブレターを書くのはうまいよ(^_^;)
良く かわりに書いてあげたりしてたぐらい。
泣いてる人がいたら(大丈夫ですか?)って声をかくてあげれば良かったのに……
ため息ついてた おばさんには隣に座って一緒にため息ついてやれば良かったのに…
(;^_^A
人見知りの めぐたんには無理か。
(仲前めぐみと同じ呼び方してみた)(>_<)キモイね。
ちなみに、このコメントは 本人のダンプが書いてるよ。
僕のブログには君じゃあない(工藤めぐみやくどめ)って人から コメントがきてるけどな……。
毛ぶかい人は苦手な極悪同盟、ダンプ松本でした。
ちなみに僕はラブレターを書くのはうまいよ(^_^;)
良く かわりに書いてあげたりしてたぐらい。
泣いてる人がいたら(大丈夫ですか?)って声をかくてあげれば良かったのに……
ため息ついてた おばさんには隣に座って一緒にため息ついてやれば良かったのに…
(;^_^A
人見知りの めぐたんには無理か。
(仲前めぐみと同じ呼び方してみた)(>_<)キモイね。
ちなみに、このコメントは 本人のダンプが書いてるよ。
僕のブログには君じゃあない(工藤めぐみやくどめ)って人から コメントがきてるけどな……。
毛ぶかい人は苦手な極悪同盟、ダンプ松本でした。
Posted by ダンプ at 2009年01月28日 21:58
普通ってことが
ほんとはすごくうれしいことだって
若いときはあんまり思わないけど
歳を重ねていくと思うことありますよね。
ほんとはすごくうれしいことだって
若いときはあんまり思わないけど
歳を重ねていくと思うことありますよね。
Posted by のぶ at 2009年01月28日 22:38
工藤さんはELTの持田香織に似てて、綺麗だと思います。
話変わりますが、私は大仁田厚と言う人間が気になります。大仁田厚は、英雄にも見えるが内に秘めてる悪魔のようなとこが気になり可哀想になります。やはり伝説になる格闘家はそう言うとこがあるんですかね?大仁田厚は山本KIDやバダハリみたいな狂気を持ってると思います。工藤さんはどう思いますか?
話変わりますが、私は大仁田厚と言う人間が気になります。大仁田厚は、英雄にも見えるが内に秘めてる悪魔のようなとこが気になり可哀想になります。やはり伝説になる格闘家はそう言うとこがあるんですかね?大仁田厚は山本KIDやバダハリみたいな狂気を持ってると思います。工藤さんはどう思いますか?
Posted by アウトロー at 2009年01月29日 00:29
ほんとにそうですね。感謝の気持ちも感じた時に言葉にして相手に伝えたいですよね。
中学生だった頃の俺が工藤さんにサインを貰って以来、今日ブログを初めて見てこんな感動する文章…(泣)
中学生だった頃の俺が工藤さんにサインを貰って以来、今日ブログを初めて見てこんな感動する文章…(泣)
Posted by 将 at 2009年01月29日 02:08
多かれ少なかれ悩みは誰でも持っていますよね。
最近の事件で、自分の思い通りにいかないからといって
全く関係のない人達まで傷つける事件が相次いでおきましたが、生きてる限り世の中は自分の思い通りにならないことが数多くあると思います。
自分の人生の中でも思い通りにいかないことのほうが多いかな。
思い通りにいかないのはあたりまえ。
思い通りにいった時は「ラッキー」と思って生活しています。
そうするとあんまり悩まない。
健康のありがたみ。
ケガした時や病気になった時が一番わかりますよね。
最近の事件で、自分の思い通りにいかないからといって
全く関係のない人達まで傷つける事件が相次いでおきましたが、生きてる限り世の中は自分の思い通りにならないことが数多くあると思います。
自分の人生の中でも思い通りにいかないことのほうが多いかな。
思い通りにいかないのはあたりまえ。
思い通りにいった時は「ラッキー」と思って生活しています。
そうするとあんまり悩まない。
健康のありがたみ。
ケガした時や病気になった時が一番わかりますよね。
Posted by ヨシマル at 2009年01月29日 02:38
僕も病気にかかり当たり前のことに気がつきました。当たり前のように思っていた事にこれからも感謝の気持ちを忘れずにお互い頑張りましょうね
Posted by しん at 2009年01月29日 20:24
CS放送で昔やってた「レッツゴーヤング」をみてたら
河合奈保子さんが出演しててそういえば私の初恋の人
だったなあと懐かしい気持ちになりました。
現在はほぼ引退しちゃった状態ですが今の奈保子さんを
みてみたいなあと思いました。
まさか天地真理さんみたいになってはいないと思いますけど
(天地さんすいません)
「唇のプライバシー」という曲が好きでしたね。
くどめさんごめんなさい。私の青春時代のお話でした・・・
河合奈保子さんが出演しててそういえば私の初恋の人
だったなあと懐かしい気持ちになりました。
現在はほぼ引退しちゃった状態ですが今の奈保子さんを
みてみたいなあと思いました。
まさか天地真理さんみたいになってはいないと思いますけど
(天地さんすいません)
「唇のプライバシー」という曲が好きでしたね。
くどめさんごめんなさい。私の青春時代のお話でした・・・
Posted by クリームソーダ at 2009年01月29日 21:55
俺は、FMWを昔からず〜っと見てますけどポーゴさんてヒールなんだけど可愛らしい感じしません?
工藤さんもポーゴさんの試合見てて分かると思うけどポーゴさんて天然なトコありません?俺は、工藤さんとポーゴの大ファンでした。今のプロレス界に必要なのはポーゴみたいにヒールなのに皆に愛されるレスラーだと思います。
工藤さんもポーゴさんの試合見てて分かると思うけどポーゴさんて天然なトコありません?俺は、工藤さんとポーゴの大ファンでした。今のプロレス界に必要なのはポーゴみたいにヒールなのに皆に愛されるレスラーだと思います。
Posted by 山本KID at 2009年01月29日 23:50
ベンチで泣く人の謎
(予想1)かつて、高校球児だったころ、ずっと
補欠でベンチウォーマーだったことを、ふいに
思い出してしまった。
(予想2)かつて、初恋の彼女に、告白してフラれ
てしまったベンチの場所に、そこが似ていて感傷
に浸っている。
(予想3)
歩きつかれて死にそうだったところに、ベンチが
見つかったので、嬉しくて泣いている(年取って
涙腺が弱いだけの人w)
え?どれも違うって???
(予想1)かつて、高校球児だったころ、ずっと
補欠でベンチウォーマーだったことを、ふいに
思い出してしまった。
(予想2)かつて、初恋の彼女に、告白してフラれ
てしまったベンチの場所に、そこが似ていて感傷
に浸っている。
(予想3)
歩きつかれて死にそうだったところに、ベンチが
見つかったので、嬉しくて泣いている(年取って
涙腺が弱いだけの人w)
え?どれも違うって???
Posted by ジョニーA at 2009年01月30日 14:42
失恋して ガードレールに座り込んで 雨が降ってきても立てなかったことありますよ。くどめ に出会うより前です。時間 がなんとかしてくれます。辛いことをすぐ忘れられませんよ。時間を要します。時間 ありがとう って言いたいです。乗り越えてきたから。
Posted by シンドウ at 2009年01月31日 02:11
アンタ良いこと言うね。
感動した…
感動した…
Posted by evian at 2009年01月31日 18:29
そっか!
俺は生きていく上で必要なことはすべてプロレスからおそわりました。
じゃあの〜
俺は生きていく上で必要なことはすべてプロレスからおそわりました。
じゃあの〜
Posted by れん at 2009年02月01日 07:44
★★★KUDOME★★★
>マチダさん
まさにその通りですね
>亀ちゃんさん
小さな悩みはあったとしても今の所はあまり感じてないかな
>タペストリーさん
自分で考えましょう(笑)
>リンさん
たまにはボーとする時間も必要ですね
今まで気付かなかった事に気付くかも
>マチダさん
まさにその通りですね
>亀ちゃんさん
小さな悩みはあったとしても今の所はあまり感じてないかな
>タペストリーさん
自分で考えましょう(笑)
>リンさん
たまにはボーとする時間も必要ですね
今まで気付かなかった事に気付くかも
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2009年02月17日 23:31
>ダンプさん
ダンプさんにラブレターを書いてもらったら
誤字脱字が凄そう(~_~;)失礼しました。
>のぶさん
そうそう!普通とか平凡って簡単なようで結構難しいのかも
>アウトローさん
私の知っている大仁田さんはとっても人間味のある
優しい人ですよ。優しさとは、時に厳しく時に強く。
両方を兼ね備えていると思うので、そういう部分を
感じているのかな?
>将さん
私も素直に感謝の気持ちを口に出来る女性になりたいです!
ダンプさんにラブレターを書いてもらったら
誤字脱字が凄そう(~_~;)失礼しました。
>のぶさん
そうそう!普通とか平凡って簡単なようで結構難しいのかも
>アウトローさん
私の知っている大仁田さんはとっても人間味のある
優しい人ですよ。優しさとは、時に厳しく時に強く。
両方を兼ね備えていると思うので、そういう部分を
感じているのかな?
>将さん
私も素直に感謝の気持ちを口に出来る女性になりたいです!
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2009年02月17日 23:41
>ヨシマルさん
前向きに考える事が大切ですね!
転んだら立ち上がってまた歩き出しましょう(^O^)
>しんさん
はい。感謝の気持ちを大切にします!
>クリームソーダさん
そういう思い出話、どんどん書いて下さいね
私も懐かしく読ませて頂きました。
私は大きな森の小さなお家が好きでした(^O^)
>山本KIDさん
なんだかくまさんのぬいぐるみさんみたいですね
リング上ではやっぱりおっかないけど(^_^;)
前向きに考える事が大切ですね!
転んだら立ち上がってまた歩き出しましょう(^O^)
>しんさん
はい。感謝の気持ちを大切にします!
>クリームソーダさん
そういう思い出話、どんどん書いて下さいね
私も懐かしく読ませて頂きました。
私は大きな森の小さなお家が好きでした(^O^)
>山本KIDさん
なんだかくまさんのぬいぐるみさんみたいですね
リング上ではやっぱりおっかないけど(^_^;)
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2009年02月17日 23:49
>ジョニーAさん
残念!正解はね、花粉症だったの(嘘)
>シンドウさん
映画のワンシーンのようですね
それだけ相手を想えるなんて素敵です
>evianさん
とんでもございません(~_~)
>れんさん
プロレスって凄いね(^^)v
残念!正解はね、花粉症だったの(嘘)
>シンドウさん
映画のワンシーンのようですね
それだけ相手を想えるなんて素敵です
>evianさん
とんでもございません(~_~)
>れんさん
プロレスって凄いね(^^)v
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2009年02月17日 23:55