2008年03月08日 春到来 コメント数:8 コメント カテゴリ:日記 by kudomeg ひと足早く春を感じちゃいました 妹がお土産に買ってきてくれた 【さくら茶】です お湯を入れて桜の花がヒラリヒラリと 広がっていく様をみていると、なんだか とっても優しい気分に でもお茶を飲みほした後に儚げに 揺ら揺らしていた桜の花びらをパクリ・・・ せっかくのじょ、じょ、情緒がぁ〜 「日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (8) 1. いのきっち 2008年03月09日 18:19 春、早く来てほしいです。いろんな意味を込めてね。 で本日、第一回プロレス検定なるものを受験してまいりました。結果は・・・。受けてみて感じたのはプロレス検定という名の『歴史』の試験でした。私以外はみんな年配の方でした。やはり付け焼き刃の勉強では駄目かなぁ。でもいい経験です。何にも使えない資格ですが、好きな事の勉強って飽きないですね。久しぶりに昔のビデオ引っ張り出して見ようかななんて思ってます。 2. 正行 2008年03月09日 19:39 工藤さん、今週から、とうとうやつがきてしまいました。やつと言うのは、花粉の事です。俺にとって、地獄の花粉症が始まりした。目は痒いわ、クシャミは止まらないわ、鼻水出るわ大変です。WAVE(桜花由美選手)とJWP(闘獣牙Leon選手)と他団体参戦した時の2人の選手の追っかけに走ってます。だから、ほぼ毎週、見に行ってます?この時期が一番辛くなると思いますが頑張るぞ。やっと2人に名前覚えて貰いました。 3. タペストリー 2008年03月09日 20:07 オレッチもプロレス検定を受けてきましたよ!結果よりも自分の知識の再確認カナ。観戦は、かなり見ているけど記憶は苦手だから〜ちなみに3級2級とも受験しました。 4. 藤沢 2008年03月10日 03:51 秋田もだいぶ暖かくなり春らしくなってきましたよ。 秋田に来る予定はありますか? 5. 藤沢 2008年03月10日 03:53 秋田もだいぶ暖かくなり春らしくなってきましたよ。3月に秋田へ行くかもとの事でしたが予定はありますか? 6. バイオレット 2008年03月12日 00:26 桜茶ってどんな味なんですか? 7. ★★★KUDOME★★★ 2008年03月13日 00:39 ★★★KUDOME★★★ >いのきっちさん 素晴らしい行動力!とっても楽しそうですね。 履歴書の資格欄にプロレス検定○級と書いて下さいね(^^) >正行さん 花粉に負けずに応援頑張って下さいね! >タペストリーさん 男女、団体、かたよる事無く観戦されている タペストリーさんの結果はどんな感じかな? 次回は1級にチャレンジして下さい 8. ★★★KUDOME★★★ 2008年03月13日 00:43 >藤沢さん 私より先に母が秋田へ行ってきました(^_^;) 私はまだいつになるか未定です >バイオレットさん 分かりやすく例えると「さくらもち」の 葉っぱの味かな? コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (8)
で本日、第一回プロレス検定なるものを受験してまいりました。結果は・・・。受けてみて感じたのはプロレス検定という名の『歴史』の試験でした。私以外はみんな年配の方でした。やはり付け焼き刃の勉強では駄目かなぁ。でもいい経験です。何にも使えない資格ですが、好きな事の勉強って飽きないですね。久しぶりに昔のビデオ引っ張り出して見ようかななんて思ってます。
秋田に来る予定はありますか?
>いのきっちさん
素晴らしい行動力!とっても楽しそうですね。
履歴書の資格欄にプロレス検定○級と書いて下さいね(^^)
>正行さん
花粉に負けずに応援頑張って下さいね!
>タペストリーさん
男女、団体、かたよる事無く観戦されている
タペストリーさんの結果はどんな感じかな?
次回は1級にチャレンジして下さい
私より先に母が秋田へ行ってきました(^_^;)
私はまだいつになるか未定です
>バイオレットさん
分かりやすく例えると「さくらもち」の
葉っぱの味かな?