2006年11月28日
アナログ人間?
スプレーするだけでゴシゴシ磨かなくてもよい
お風呂用洗剤を使っても、なんだか綺麗にならない
気がして結局スポンジでゴシゴシゴシ
無洗米を買ってもなんだか汚れが残っているようで
結局、いつものようにシャカシャカシャカ
柔軟材入りの洗剤を買ってもなんだか効果が少ない気がして
結局、柔軟剤をポタポタポタ
あ〜私ってつくづくアナログ人間だなぁ・・・
ちなみにリンスinシャンプーを使っても結局いつも通り
トリートメントた〜っぷり使っちゃいます
お風呂用洗剤を使っても、なんだか綺麗にならない
気がして結局スポンジでゴシゴシゴシ

無洗米を買ってもなんだか汚れが残っているようで
結局、いつものようにシャカシャカシャカ

柔軟材入りの洗剤を買ってもなんだか効果が少ない気がして
結局、柔軟剤をポタポタポタ

あ〜私ってつくづくアナログ人間だなぁ・・・

ちなみにリンスinシャンプーを使っても結局いつも通り
トリートメントた〜っぷり使っちゃいます
Posted by kudomeg at 23:53│Comments(8)│TrackBack(0)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
わかるわかる!電動歯ブラシ使っても、いつものようにゴシゴシ磨くもん。あと彼女と、あっ!やっぱやめとこ。元気がでたよo(^-^)oたかめさん、いつも返事ありがとね。
Posted by れん at 2006年11月29日 01:47
くどめのそういうところ可愛いと思います 例え経済的には不経済だとしてもね
Posted by ヤッチ at 2006年11月29日 02:33
それって年だからじゃん
神経質じゃあないのにね(^o^)そのうち鍵しめたか気になって外出しても
もう一度家に帰るようになるのも時間の問題だな
神経質じゃあないのにね(^o^)そのうち鍵しめたか気になって外出しても
もう一度家に帰るようになるのも時間の問題だな
Posted by ダンプ at 2006年11月29日 16:06
その気持ちわかりますよwww
自分も同じです
でも無洗米は職場でも使ってますが、ほんと洗わなくても大丈夫ですよ〜
リンスinシャンプーは髪に良くないからって聞いたので、ちゃんと別々なものを使ってますwww
自分も同じです
でも無洗米は職場でも使ってますが、ほんと洗わなくても大丈夫ですよ〜
リンスinシャンプーは髪に良くないからって聞いたので、ちゃんと別々なものを使ってますwww
Posted by joker at 2006年11月29日 20:42
わたくしも無洗米なぜか洗ってしまいますわ
くどめさんと一緒で嬉しいですわ
くどめさんと一緒で嬉しいですわ
Posted by 細木かおる at 2006年11月30日 11:43
工藤さんも、アナログ人間ですか?オレッチも、そうです!車はカセットテープです〜家にはレコードプレーヤーですヨ!ちなみにレーザーディスクも使用しております。
Posted by タペストリー at 2006年11月30日 21:19
★★★KUDOME★★★
>れんさん
元気になられたようで良かったです!(^o^)
言いかけて途中でやめた話も気になるぅ〜
>ヤッチさん
そうなんですよ〜確かに不経済・・・
お洗濯の時も規定量の1.5倍は洗剤入れちゃうし(苦笑)
>ダンプさん
私には神経質で几帳面!?なA型の血が半分流れているから
そのせいかもしれないですね・・・(^.^)
ダンプさんは、、、といわれるB型ですね!
>れんさん
元気になられたようで良かったです!(^o^)
言いかけて途中でやめた話も気になるぅ〜
>ヤッチさん
そうなんですよ〜確かに不経済・・・
お洗濯の時も規定量の1.5倍は洗剤入れちゃうし(苦笑)
>ダンプさん
私には神経質で几帳面!?なA型の血が半分流れているから
そのせいかもしれないですね・・・(^.^)
ダンプさんは、、、といわれるB型ですね!
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2006年12月01日 15:33
>jokerさん
専門職の方が洗わなくてOKというなら
今度から安心してそのまま使ってみま〜す(^o^)
>細木かおるさん
細木さん初めまして(^^)
文章から上品さが伝わってきますね〜!
>タペストリーさん
今となっては逆にレコードプレーヤーが貴重かつ新鮮に
感じられますね。LPとか55回転数とか懐かしいですね。
私が初めて買ったレコードは堤大二郎さんのレコードでした(^^ゞ
専門職の方が洗わなくてOKというなら
今度から安心してそのまま使ってみま〜す(^o^)
>細木かおるさん
細木さん初めまして(^^)
文章から上品さが伝わってきますね〜!
>タペストリーさん
今となっては逆にレコードプレーヤーが貴重かつ新鮮に
感じられますね。LPとか55回転数とか懐かしいですね。
私が初めて買ったレコードは堤大二郎さんのレコードでした(^^ゞ
Posted by ★★★KUDOME★★★ at 2006年12月01日 15:42