2006年06月10日 キックオフ! コメント数:13 コメント カテゴリ:日記 by kudomeg いよいよFIFA開幕ですね と、言いつつ本当はサッカーの事ほとんどわかりません でも、とりあえずチャンネル合わせてみました それにしても凄い観客人数だぁ 「日記」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (13) 1. れん 2006年06月10日 03:03 サッカーはね、足でボールを蹴って相手のゴールにボールをいれるのだよ。めぐっち、わかったかな? 2. ヘッドハンタ-ズC 2006年06月10日 09:27 ドイツとエクアドルが勝ち点3ゲット。ちなみに我ら日本は予選は厳しいぞ。通過したらとんとん拍子で行きそうな気がします。くどめは誰のファンですか 3. 藤沢 2006年06月10日 12:28 僕もサッカーの事は全くわからないです。プロレス、野球バカなもんで… 4. ハチミツ 2006年06月10日 13:01 こんにちはもといSHOSAです! 他サイトとのHNを統一するため、これから名前をハチミツに改名しました♪ サッカーやったことありますけど、うまく出来ませんね 笑 スポーツ自体得意じゃないけど、ボール蹴ってまっすぐ飛ぶかすら分からない人なんで。。 5. コロちゃん 2006年06月10日 18:31 私もあんまりわかんないけどまわりに合わせてとりあえず観ます! 6. 浪速の一郎 2006年06月10日 19:16 くどめぐさん コンバンハ!! お元気ですか? 一郎です! くどめぐさん とにかく 浪速ともあれ じーこjapanの応援 よろしくです!! そして 一郎と同じ 大阪 堺 出身の 稲本選手の 応援 よろしくです!! 7. タペストリー 2006年06月10日 21:30 サッカーの会場でウェーブが起きてましたネ!90年代のプロレスの会場でも、ありました。あの頃が思い出します。工藤さん、覚えてますか? 8. ゆきんこ 2006年06月11日 01:04 ルールとたよくわかりませんが、やっぱりベッカムは凄かったですね! 9. カリス 2006年06月11日 18:35 僕は中学3年間サッカーやってたから好きですね。 試合で自分1人で4人抜きした事がありました。 仲間うちからお前はフェイントに引っ掛からないからいいなあと言われた事もありましたよ。 10. ★★★KUDOME★★★ 2006年06月12日 01:19 ★★★KUDOME★★★ >れんさん へぇ〜そうなんだぁ〜(笑)これで私も今日から立派な サッカーツウですね ^/^ >ヘッドハンターズCさん 勝負は実力+運もあるから幸先の良いスタートをきって 勢いに乗ってほしいですね! >藤沢さん 好きなものや得意とする分野が1つでもあれば充分ですよ! >ハチミツさん 見るとやるとでは全然違いますよね! 私はゲームですらサッカーできません (~_~メ) 11. ★★★KUDOME★★★ 2006年06月12日 01:32 >コロちゃんさん 私もそんな感じです ^_^; この前、母と喋っていたら サッカーの話になったんですがサッカー用語がバンバン 出てくるので驚きました。 >浪速の一郎さん もちろんジーコJapan応援しますとも! \(~o~)/ 稲本選手は私の周りの女性陣の1番人気です。 >タペストリーさん 試合中はウエーブが起きてるの気が付かず後から試合が 収録されたビデオを見て初めて知りました。 FMW時代、特に川崎球場でのウエーブは一体感があって 印象深いです。 12. ★★★KUDOME★★★ 2006年06月12日 01:47 >ゆきんこさん そこだけスポーツニュースで見ました (^。^) サッカーに詳しくない人でも凄い ! と思えるのは 理屈抜きで一流選手の証なんでしょうね。 >カリスさん サッカー経験者のカリスさん、4人抜きとは凄いですね〜 TVを見ていたら中学時代を思い出してボールを蹴りたく なっちゃいませんか? 13. カリス 2006年06月13日 22:26 オーストラリア背の高い選手が多いなあと思った。 僕の経験だと相手が大きいなら地上戦で速いパスワークと個人技をもっと使ったほうがよかったかなと思いました。 1対1になった時また抜きしてもいいんじゃないかな。 くどめさんホントサッカーボール蹴りたくなりましたよ。 あと攻め込んだ時相手ゴールの近くでファールを誘う作戦もあったのではと思いました。 僕はクロアチア戦ここは攻めるここは守るを徹底して試合に望まなければ勝利が見えてこないと思いました。 テレビで元日本の城も言ってましたよ。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
コメント一覧 (13)
他サイトとのHNを統一するため、これから名前をハチミツに改名しました♪
サッカーやったことありますけど、うまく出来ませんね 笑
スポーツ自体得意じゃないけど、ボール蹴ってまっすぐ飛ぶかすら分からない人なんで。。
一郎です!
くどめぐさん とにかく 浪速ともあれ
じーこjapanの応援 よろしくです!!
そして 一郎と同じ 大阪 堺 出身の 稲本選手の
応援 よろしくです!!
試合で自分1人で4人抜きした事がありました。
仲間うちからお前はフェイントに引っ掛からないからいいなあと言われた事もありましたよ。
>れんさん
へぇ〜そうなんだぁ〜(笑)これで私も今日から立派な
サッカーツウですね ^/^
>ヘッドハンターズCさん
勝負は実力+運もあるから幸先の良いスタートをきって
勢いに乗ってほしいですね!
>藤沢さん
好きなものや得意とする分野が1つでもあれば充分ですよ!
>ハチミツさん
見るとやるとでは全然違いますよね!
私はゲームですらサッカーできません (~_~メ)
私もそんな感じです ^_^; この前、母と喋っていたら
サッカーの話になったんですがサッカー用語がバンバン
出てくるので驚きました。
>浪速の一郎さん
もちろんジーコJapan応援しますとも! \(~o~)/
稲本選手は私の周りの女性陣の1番人気です。
>タペストリーさん
試合中はウエーブが起きてるの気が付かず後から試合が
収録されたビデオを見て初めて知りました。
FMW時代、特に川崎球場でのウエーブは一体感があって
印象深いです。
そこだけスポーツニュースで見ました (^。^)
サッカーに詳しくない人でも凄い ! と思えるのは
理屈抜きで一流選手の証なんでしょうね。
>カリスさん
サッカー経験者のカリスさん、4人抜きとは凄いですね〜
TVを見ていたら中学時代を思い出してボールを蹴りたく
なっちゃいませんか?
僕の経験だと相手が大きいなら地上戦で速いパスワークと個人技をもっと使ったほうがよかったかなと思いました。
1対1になった時また抜きしてもいいんじゃないかな。
くどめさんホントサッカーボール蹴りたくなりましたよ。
あと攻め込んだ時相手ゴールの近くでファールを誘う作戦もあったのではと思いました。
僕はクロアチア戦ここは攻めるここは守るを徹底して試合に望まなければ勝利が見えてこないと思いました。
テレビで元日本の城も言ってましたよ。