2013年10月29日
やっぱり・・・
今日は久し振りのプチ旅行
昨日・・・晴れ
今日・・・雨
明日・・・おそらく晴れ
やっぱり私は筋金入りの雨女
でも美味しいものたくさん
食べて大満足
特にこのにぎり、最高でした


さぁ今週も頑張りましょー

昨日・・・晴れ

今日・・・雨

明日・・・おそらく晴れ

やっぱり私は筋金入りの雨女

でも美味しいものたくさん
食べて大満足

特にこのにぎり、最高でした



さぁ今週も頑張りましょー

Posted by kudomeg at
23:59
│Comments(19)
2013年10月20日
新宿FACE
昨日の大仁田興行・新宿FACE。
本当なら大仁田さんの包帯を
巻きながら満身創痍で戦う姿は
痛々しいはずなのに、
プロレスに対する情熱がリング
いっぱいに感じられいつも以上に
格好良くみえました。
毎回、大仁田さんに記念写真を
お願いしていますが、さすがに
昨日は申し訳ない気がして遠慮しました。

yuriちゃんが電流爆破のオブジェを
作ってきてくれました。

ノリノリで応援

試合後の田中選手とマンモス佐々木選手。
お二人の気持ちの伝わる戦い振りは
見ていて気持ちがいいっ


控え室でパクリ

yuriちゃんから頂いた激辛お土産

プロレスが大好きな人達に
今回もまたまた元気を頂きました
本当なら大仁田さんの包帯を
巻きながら満身創痍で戦う姿は
痛々しいはずなのに、
プロレスに対する情熱がリング
いっぱいに感じられいつも以上に
格好良くみえました。
毎回、大仁田さんに記念写真を
お願いしていますが、さすがに
昨日は申し訳ない気がして遠慮しました。

yuriちゃんが電流爆破のオブジェを
作ってきてくれました。

ノリノリで応援


試合後の田中選手とマンモス佐々木選手。
お二人の気持ちの伝わる戦い振りは
見ていて気持ちがいいっ



控え室でパクリ

yuriちゃんから頂いた激辛お土産

プロレスが大好きな人達に
今回もまたまた元気を頂きました

Posted by kudomeg at
00:43
│Comments(12)
2013年10月17日
2013年10月11日
ビッ栗!BIG栗!
大阪の庄司先生から
幸せの宝箱が届きました

中には先生お薦めの
モンブラン専門店で有名な
ケーキが3種類も

この光り具合がなんとも言えない
大粒の栗のモンブラン。
さすが専門店
中にも栗がビッシリ。
しかも金箔付き
なんて贅沢でゴージャスなんでしょ

こちらはチョコケーキ。
モンブラン同様、中には
栗がいっぱーい
チョコも濃厚でチョコ好きには
たまりませんわ〜
しかも、ビックリする程、ズシリと重い

そしてスイーツ好きの女性には
嬉しいコラーゲンやヒアルロン酸が
たっぷり入ったプリン
これまためちゃめちゃ美味しい〜
本当は4個あったけど写真を
撮る前に1個食べちゃった
先生の優しさと気遣いが
たっぷり詰まった幸せの宝箱、
本当に有難うございます。
はいっ、食べたらその分、運動も
ですねっ
幸せの宝箱が届きました


中には先生お薦めの
モンブラン専門店で有名な
ケーキが3種類も


この光り具合がなんとも言えない
大粒の栗のモンブラン。
さすが専門店

中にも栗がビッシリ。
しかも金箔付き

なんて贅沢でゴージャスなんでしょ


こちらはチョコケーキ。
モンブラン同様、中には
栗がいっぱーい

チョコも濃厚でチョコ好きには
たまりませんわ〜

しかも、ビックリする程、ズシリと重い


そしてスイーツ好きの女性には
嬉しいコラーゲンやヒアルロン酸が
たっぷり入ったプリン

これまためちゃめちゃ美味しい〜

本当は4個あったけど写真を
撮る前に1個食べちゃった

先生の優しさと気遣いが
たっぷり詰まった幸せの宝箱、
本当に有難うございます。
はいっ、食べたらその分、運動も

ですねっ

Posted by kudomeg at
01:10
│Comments(15)
2013年10月04日
October
10月・・・早いな〜
ぐっと気温が下がってきましたが
風邪をひかないように
気をつけて下さいね。
と、言いつつ我が家では
既に非道さんが
風邪をひき昨日から絶不調です。
うみは自分のご飯を完食後、
ママのご飯まで食べようと
慌てて、ご飯が変な所に
入ってしまったようで
ヒックヒック言ってます
食欲旺盛
健康第一
10月も元気に笑顔で
頑張って行きましょう〜

ぐっと気温が下がってきましたが
風邪をひかないように
気をつけて下さいね。
と、言いつつ我が家では
既に非道さんが
風邪をひき昨日から絶不調です。
うみは自分のご飯を完食後、
ママのご飯まで食べようと
慌てて、ご飯が変な所に
入ってしまったようで
ヒックヒック言ってます

食欲旺盛

健康第一

10月も元気に笑顔で
頑張って行きましょう〜


Posted by kudomeg at
21:38
│Comments(21)