2007年03月31日
2007年03月27日
選択の余地なし


『ニンニン可愛いよ〜

めぐちゃんは黄色だよ』
最初はニンニンと言われても意味不明
だったけど後から届いた写メを見て納得!
これじゃ、いきなりニンニンって言われても
分かるわけないじゃん

「有り難う〜可愛いね!」と返信すると
『手足が自由に動くとこが可愛いの

こういうマスコット系が大好きな母が娘や甥っ子達に買ってくれたんだって。
けど、けど・・・何故か私の分は買ってなーいっ(イジイジ

どうやら五忍ジャーにする為にはどうしてもあと一人

黄忍ジャーが必要不可欠なので私にあまっている黄色を買ってね

ということらしい

ちなみに私の好きな桃忍ジャーは既に妹がGET。
(あ〜神様、私の本当のお母さんや妹は何処にいるの?

いいもん



2007年03月23日
2007年03月21日
有り難う!
心温まるメッセージ有り難うございます
頂いた1つ1つのコメントに頷きながら
拝見させて頂きました。
どの言葉も深く私の中に入ってきました。
みなさんの言葉通り天国にいるみんなを
安心させてあげられるような私で在りたいと
思ってます。
みなさん本当に有り難う!
明日はコメントの返事を書きます。
もう大丈夫だからねっ!
頂いた1つ1つのコメントに頷きながら
拝見させて頂きました。
どの言葉も深く私の中に入ってきました。
みなさんの言葉通り天国にいるみんなを
安心させてあげられるような私で在りたいと
思ってます。
みなさん本当に有り難う!
明日はコメントの返事を書きます。
もう大丈夫だからねっ!
2007年03月18日
天国へ
おばあちゃんが天国へ旅立って行きました。
最後の最後まで子供や孫達の事を心配していた
おばあちゃんでした。
その日、たまたま私は朝の9時から
夜の9時までという拘束時間の長い
仕事が入っていたので秋田まで行く事が
出来なかったけど私なりに子供の頃からの
おばあちゃんとの思い出を1つずつ
振り返りながら見送りました。
小学生の時は約1ヵ月の夏休みの20日間を
毎年、秋田のおばあちゃんちで過ごしていた私。
レスラーになってからは中々、会う機会が
なくなってしまったけど部屋中、私のポスターや
カレンダーを飾っていつも応援してくれていました。
まだ実感がわかないけどまた一人、私にとって
大切な人が旅立っていきました。
最後の最後まで子供や孫達の事を心配していた
おばあちゃんでした。
その日、たまたま私は朝の9時から
夜の9時までという拘束時間の長い
仕事が入っていたので秋田まで行く事が
出来なかったけど私なりに子供の頃からの
おばあちゃんとの思い出を1つずつ
振り返りながら見送りました。
小学生の時は約1ヵ月の夏休みの20日間を
毎年、秋田のおばあちゃんちで過ごしていた私。
レスラーになってからは中々、会う機会が
なくなってしまったけど部屋中、私のポスターや
カレンダーを飾っていつも応援してくれていました。
まだ実感がわかないけどまた一人、私にとって
大切な人が旅立っていきました。