工藤めぐみブログ 「くどめ日記」

2007年01月

友達のKちゃん。
とにかく毎回おもしろメールをくれます。

例えば・・・
「レイアイって難しいよね」とか
「別れて生成したよ

只今、恋愛問題でお悩み中の為、毎日20件近いメールを
くれるんだけどハッキリ言って誤字脱字が半端じゃない
本人は至って真面目&深刻なんだけど、何故かクスッと
ツボに入ってしまうような間違いばかり・・・
多分、レイアイ→レンアイ→恋愛だろうと読んでいるんだけど
次のメールも次のメールもレイアイになっているので
さすがにレンアイでしょ!?と返信すると
「だからか〜何度やっても変換出来ないからそのまま送ったの
深刻な内容にも関わらず、いまだに清々を生成と書き続けるKちゃん・・・

そして先程、ここ最近でのヒットメールが届きました

「うぉううぉう見れる?」
Kちゃんの誤字には慣れっ子の私も最初は意味が分からなかったけど
わ、わ、わかったぞぉーーー
正解は「WOWOW見れる?」

これに関しては誤字というより基本的な読み方に問題あり
私もブログで結構、漢字の間違いがあるんだけどKちゃんには
到底かないません次はどんなメールが届くかな

6366afa7.jpg成人式を迎えられた皆さんおめでとうございます
私もウン年前に成人式を迎えましたが
振り袖を着て写真館で記念写真を撮った
あの日がつい昨日の事のように思い出されます
(かなり無理かしら
そして成人式のもう一つの思い出と言えば初めて
女子プロレスのオーディションを受けたのが成人の日。
めぐみ、15歳の冬の事でした(笑)


残念ながらこの時は最終審査の一つ前で落ちてしまいましたが
翌年の再チャレンジで無事合格
16歳で親元を離れ自分の夢の為に一歩踏み出したこの日こそ
私にとっての成人の日かも知れないですね
まぁ、その後も紆余曲折ありましたが何事も
動き出さなきゃ始まらないっ
私もあの頃の行動力と熱い気持ちを思い出しこれからも
色々な事にチャレンジしていこうと思ってます

もう数年でW成人式・・・うっ余計な計算はやめとこっ^_^;


戌年の2006年が終わり猪の2007年がやってきましたが
我が家では、やっぱり今年も犬天国です

今日は新年のご挨拶という事でちょっぴり
気取って家族集合写真です!
揃いの洋服がスカジャンなので今日の
テーマはズバリ『ちょい悪わんこ』

カメラマンの私の気持ちが伝わったのか!?みんな
いつもより表情が悪っぽくない?
おとぼけ表情がトレードマークのミュウに至っては
体をハスに構え表情も私が要求したレディースの雰囲気を見事に表現。
甘えっこランも海もキリッとした顔でカメラ目線
欲を言えば「よろしくね!」じゃなくて「夜露乳食!(よろちく)」に
したかったんだけど、やっぱりほんの少しの可愛さは残さないとね


あ〜やっぱり今年も親ばか飼い主を卒業出来そうにない・・・私

sanninn




おとぼけみゅう            
いつものおとぼけ顔

れんさんへ
 
お誕生日おめでとうございます
いつも楽しい書き込み有り難う。

スタートしたばかりの2007年。
最高の年になる事を願ってます

d1e194cc.jpg
ようやく落ち着いてPCの前に向かってます
年末はギリギリまで仕事や私用が入って本当に大忙し。
まさに師走という感じでした。
そんな合間をみながら大掃除をしてミュウ達を
トリミングに連れて行き・・・
結局、何をするにもワンコ達が優先だった2006年を
象徴するかのようにワンコ達の用事で締めくくった
年でした。
雑煮
そしていつもの如く、母の家で年越しそばを食べ、
次から次へと出てくるおせちにお雑煮に舌づつみ。
やっぱり今年も母の手作り料理でスタートのお正月になってまーす

このページのトップヘ